忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

根強い人気。Thinkpadのトラックポイントって何が便利なの?

レノボユーザーに根強い人気があるのが「トラックポイント(通称:赤ポチ)」です。
トラックポイントはレノボのパソコンのキーボードにある赤い丸です。

この「トラックポイント」があるから、レノボを使っている!という人も多いようです。
一体何が便利で、そんなに人気なのでしょうか?

■マウスを使わなくてもポインターを動かせる!
文字を打っている最中にマウスポインターを動かしたい時、キーボードから右手を離して
マウスを握って動かすというのは非効率的です。
そんな時に役立つのがこのトラックポイントです。
トラックポイントを軽く触るとマウスポインターは上下左右と自由自在に動かすことができます。
いちいちマウスを動かすためにキーボードから手を離さなくて良いというのが大きなメリットです。
トラックポイントはキーボードの「G」と「H」の間にあるので
丁度ブラインドタッチをする人のホームポジションになります。
指先を1cm動かすだけでマウス操作ができてしまうと言えば便利さが伝わるでしょうか、

画面をスクロールさせたいときには、トラックポイントを押しながら、センターボタン(マウスポインターの下あたりにあります)を
操作すれば画面スクロールがしたいときにもマウスは不要です。

■慣れるまでは操作が大変かも?
とても便利なトラックポイントですが慣れるまでは、操作が面倒に感じるかもしれません。
使いこなせるようになると非常に便利なボタンなので、ぜひ慣れるまで使ってみて下さい。
慣れればトラックパッドよりも簡単に使えるようになりますよ。
PR